ヴィオラ
早田 類(ヴィオラ首席奏者)
東京藝術大学音楽学部卒業後、ヴィオラに転向。同大学同大学院音楽研究科在学中に渡欧。大学院在学中、PMF(Pacific Music Festival)のメンバーに選抜される。
パリ地方国立高等音楽院第三課程終了後、ローザンヌ高等音楽院にてソリストディプロム取得。在学中、Max Jost財団より奨学金を授与される。
ヴィオラをBruno PASQUIER、室内楽をPierre AMOYAL、Chantal Mathieu-Balavoine、ピアノとの室内楽をMarc PANTILLONに師事。
2004年から10年間、スペイン・マドリード王立歌劇場(レアル劇場)管弦楽団にて副首席奏者を務める。2016年より、大阪交響楽団ヴィオラ首席奏者。
パリ地方国立高等音楽院第三課程終了後、ローザンヌ高等音楽院にてソリストディプロム取得。在学中、Max Jost財団より奨学金を授与される。
ヴィオラをBruno PASQUIER、室内楽をPierre AMOYAL、Chantal Mathieu-Balavoine、ピアノとの室内楽をMarc PANTILLONに師事。
2004年から10年間、スペイン・マドリード王立歌劇場(レアル劇場)管弦楽団にて副首席奏者を務める。2016年より、大阪交響楽団ヴィオラ首席奏者。