4オケの4大シンフォニー2023
4オケの4大シンフォニー2023
日 時│2023年4月15日(土) 14:00開演(13:00開場)
会 場│フェスティバルホール
出演者│指揮:山下一史、飯森範親、飯守泰次郎、尾高忠明
管弦楽:大阪交響楽団、日本センチュリー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団
プログラム│ブラームス:交響曲 第3番、交響曲 第4番、交響曲 第2番、交響曲 第1番
入場料│S席10,000円/A席7,500円/SS席11,500円/BOX席15,000円
バルコニーBOX席(2席セット)20,000円/学生席3,500円 【全席指定・税込】
大阪交響楽団 072-226-5522 (平日10時~17時)
インターネットでチケットを購入・予約する / 電話・FAXでチケットを購入・予約する
インターネットでチケットを購入・予約する / 電話・FAXでチケットを購入・予約する
主催:朝日新聞文化財団、朝日新聞社、フェスティバルホール、
大阪交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団
協賛:京阪ホールディングス、サントリーホールディングス
大阪交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団
協賛:京阪ホールディングス、サントリーホールディングス
0歳児からの“光と映像で楽しむオーケストラ” Vol.18《ゲスト:横山だいすけ》
日 時│2023年5月7日(日)
午前の部 開場10:15 開演 11:00~12:00
午後の部 開場13:15 開演 14:00~15:00
会 場│ザ・シンフォニーホール
出演者│指揮:松元宏康
ゲスト:横山だいすけ
管弦楽:大阪交響楽団
プログラム│★・・・プロジェクションマッピングつき ♪・・・ヴォーカルあり
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より 序曲“スイス軍の行進” ・・・★
なかむらたかし:大阪交響楽団オリジナル 童謡唱歌を使った楽器紹介メドレー “でかけよう、オーケストラといっしょにピクニックへ”・・・♪
アンダーソン:フィドル・ファドル
──────────────────────────────
【手遊びコーナー】
いずみたく:手のひらを太陽に・・・・♪
ルソー:むすんでひらいて・・・・♪
──────────────────────────────
ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」より“すべての山に登れ”
中西圭三:ぼよよん行進曲・・・・♪
エルガー:威風堂々 第1番より・・・★
入場料│4000円(全席指定、大人・子供均一料金) 【全席指定・税込】
※乳幼児のお子様(お膝の上でも)も必ず座席券をご購入下さい。
チケット・お問い合わせ│
ザ・シンフォニー チケットセンター TEL:06-6453-2333(火曜定休) https://www.symphonyhall.jp
大阪交響楽団 チケットセンター TEL:072-226-5522 (平日10時~17時) https://sym.jp/
主催:公益社団法人 大阪交響楽団/ザ・シンフォニーホール
音楽のあるひとときVol.12 承継と継承 〜紡がれる音〜
日 時│2023年5月18日(木)
会 場│フェニーチェ堺 小ホール
出演者│村瀬 司(クラリネット)
吉岡 克典(ヴァイオリン)
伊藤 瑳紀(ヴァイオリン)
四家 絵捺(ヴィオラ)
増山 頌子(チェロ)
プログラム│山田耕筰:弦楽四重奏曲 第2番 ト長調
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115
入場料│1,000円(全席指定・税込)
チケット│SACAYメイト先行販売 受付期間:3月16日(木)昼12:00~3月22日(水)13:00
一般販売 4/4(火)より受付開始(※ 各館の休館日・営業時間にご注意ください)
※ チケット残数がある場合のみ販売
お問い合わせ|フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)TEL:072-223-1000(9:00~20:00)
主催:フェニーチェ堺(公益財団法人堺市文化振興財団)、公益社団法人 大阪交響楽団
音楽のあるひととき さかい利晶の杜Vol.1
日 時│2023年6月14日(水)開場13:30/開演14:00
会 場│さかい利晶の杜 茶室広間
出演者│ヴァイオリン:森下 幸路(大阪交響楽団 首席ソロコンサートマスター)
ギター :水谷 和大
プログラム│(予定)
バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番より「サラバンド」
サンス:カナリオス
バリオス:大聖堂
パガニーニ:カンタービレ
パガニーニ:チェントーネソナタ第4番
マジャド:「パコッカ」、「ヴィットリオ広場」、「サンバ ショーロ」
ピアソラ:タンゴの歴史的より「カフェ」「ナイトクラブ」
終演後15:00頃から、呈茶(お茶とお菓子)がございます。
入場料│1,800円(税込、お茶・お菓子代込) ※未就学児入場不可
チケット│さかい利晶の杜 072-260-4386(9時~18時)
大阪交響楽団 チケットセンター 072-226-5522 (平日10時~17時) 主催:さかい利晶の杜、公益社団法人大阪交響楽団
音楽のあるひととき in HIGASHI Vol.2
日 時│2023年7月22日(土)開場13:30/開演14:00
会 場│堺市立東文化会館 メインホール
出演者│岡本伸一郎(ヴァイオリン) 村瀬司(クラリネット) 西浦豊(ファゴット) 青木宏朗(ホルン)
早田類(ヴィオラ) 金井悠(チェロ) 渡戸由布子(コントラバス)
プログラム│ベートーヴェン:七重奏曲 変ホ長調 作品20より
クロイツァ:大七重奏曲 変ホ長調 作品62
入場料│1,000円(税込 全席指定) ※未就学児入場不可
チケット│堺市立東文化会館 072-230-0134 https://www.sakai-bunshin.com/
大阪交響楽団 チケットセンター 072-226-5522 (平日10時~17時) 主催:堺市立東文化会館
大阪交響楽団 フェニーチェ堺 名曲シリーズ Vol.1
フェニーチェ堺 名曲シリーズ Vol.1
2023年6月24日(土)┃ フェニーチェ堺 大ホール
開演 14:00(開場13:00)
出演
指揮/山下 一史(常任指揮者)
ヴァイオリン/南 紫音
曲目
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 作品61
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
チケット (3月20日~発売開始)
【料 金】S席 3,300円 A席 2,800円 学生席1,000円(税込)
・大阪交響楽団チケットセンター 大阪交響楽団 072-226-5522 (平日10時~17時)
・堺市文化振興財団チケットセンター 0570-08-0089(平日10:00~18:00 土日祝10:00~18:00)
※一部携帯・CATV接続電話・IP電話からはご利用いただけません。
※一部携帯・CATV接続電話・IP電話からはご利用いただけません。
・フェニーチェ堺 チケット窓口 営業時間:9~20時 休館日:第1・3月曜日(祝日の場合は閉館)、年末年始
・e+(イープラス)https://eplus.jp/sf/detail/3831530001(パソコン・携帯)
・ローソンチケット https://l-tike.com [Lコード:52609]
・チケットぴあ https://t.pia.jp/ [Pコード:238-450]
・ローソンチケット https://l-tike.com [Lコード:52609]
・チケットぴあ https://t.pia.jp/ [Pコード:238-450]
主 催:公益社団法人 大阪交響楽団、フェニーチェ堺(公益財団法人堺市文化振興財団)
特別協賛:日本ノボパン工業株式会社
特別協賛:日本ノボパン工業株式会社
ライト・シンフォニックコンサート 大人の贅沢
アメリカンポップス~オーケストラの響き~&布施 明ベストソングセレクション
2023年8月26日(土)┃ ザ・シンフォニーホール
開演 14:00(開場13:00)
出演
指揮/藤野 浩一
ゲスト/布施 明
ゲスト/エリック・ミヤシロ
曲目
布施明を迎えて
マイ・ウェイ
シクラメンのかほり ほか
エリック・ミヤシロ×大阪響ポップスオーケストラ
ゴッド・ブレス・アメリカ
ストリングス・オブ・ファイア
ザ・モア・アイ・シー・ユー ★
トランペッツ・アンド・クランペッツ ★ ほか
チケット (3月26日~発売開始)
【料 金】SS席 10,000円 S席 8,000円 A席 6,000円 (税込)
・大阪交響楽団チケットセンター 大阪交響楽団 072-226-5522 (平日10時~17時)
・e+(イープラス)https://eplus.jp/sf/detail/3836220001-P0030001P021001(パソコン・携帯)
・ローソンチケット https://l-tike.com [Lコード:52647]
・チケットぴあ https://t.pia.jp/ [Pコード:238-451]
・ローソンチケット https://l-tike.com [Lコード:52647]
・チケットぴあ https://t.pia.jp/ [Pコード:238-451]
主催:公益社団法人 大阪交響楽団、ザ・シンフォニーホール