定期演奏会 2011年度
第155回定期演奏会 2011年4月22日 フォーレ(ラボー編) ダンディ ドビュッシー | 【 春のフランス便り 】 ~ダンディ 生誕160年・没後80年 指 揮:矢崎 彦太郎 ピアノ:相沢 吏江子 ★ ナレーション:中井 美穂 組曲「ドリー」作品56 交響曲第1番「フランスの山人の歌による交響曲」★ バレエ音楽「おもちゃ箱」(ナレーションつき) |
第156回定期演奏会 2011年5月10日 R.シュトラウス R.シュトラウス ミャスコフスキー | 【 忘れられた作曲家“ミャスコフスキー” 】 ~ミャスコフスキー 生誕130年 指 揮:児玉 宏(音楽監督・首席指揮者) 交響的断片「ダナエの愛」作品83 交響詩「死と浄化」作品24 交響曲 第24番 ヘ短調 作品63 |
第157回定期演奏会 2011年6月24日 矢代 秋雄 矢代 秋雄 フランク | 【 矢代秋雄の足跡 】 指 揮:下野 竜也 チェロ:上森 祥平 ピアノ:野田 清隆 チェロ協奏曲 ピアノ協奏曲 交響曲 ニ短調 |
第158回定期演奏会 2011年7月13日 バルトーク セジョルネ コッペル ラヴェル | 【 Shall Weダンス! 】~バルトーク生誕130年 キンボーのバルトークシリーズ 指揮:キンボー・イシイ=エトウ(首席客演指揮者) マリンバ:大茂 絵里子 舞踏組曲 マリンバと弦楽のための協奏曲 マリンバ協奏曲 ラ・ヴァルス |
第159回定期演奏 2011年9月28日 モーツァルト ブルックナー | 【 児玉宏のブルックナー】 ~モーツァルト没後220年 指 揮:児玉 宏(音楽監督・首席指揮者) 交響曲 第39番 変ホ長調 K.453 交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」 |
第160回定期演奏会 2011年11月1日 ベートーヴェン マーラー マーラー | 【マーラーの歌曲とベートーヴェンの 後期弦楽四重奏曲Ⅱ】 2010~2012年度全3回シリーズ~マーラー没後100年 指 揮:寺岡 清高(常任指揮者) ソプラノ:澤畑 恵美 序曲「命名祝日」作品115 リュッケルトの詩による5つの歌曲 弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調作品131(弦楽合奏版) |
第161回定期演奏会 2011年12月1日 プフィツナー プフィツナー グラズノフ | 【披瀝“グラズノフとプフィツナー” Ⅰ 】 ~グラズノフ没後75年 指 揮:児玉 宏(音楽監督・首席指揮者) バリトン:小森 輝彦 スケルツォ ハ短調 オーケストラ伴奏つき歌曲集より (作品2-2,15-2,18,25-1,25-2,26-2) 交響曲 第4番 変ホ長調 作品48 |
第162回定期演奏会 2012年1月24日 ドヴォルザーク ドヴォルザーク ドヴォルザーク | 【 作曲家の肖像画 Ⅲ 】 指 揮:秋山 和慶 ヴァスオリン:渡辺 玲子 序曲「謝肉祭」(自然と人生と愛)作品92 ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53 交響曲 第9番 ホ短調 「新世界より」作品95 |
第163回定期演奏会 2012年2月15日 ブラームス シューベルト シューベルト ブラームス ブラームス ブラームス | 【 ブラームス探訪Ⅱ 】 2010~2012年度 全3回シリーズ 指 揮:寺岡 清高(常任指揮者) バリトン:谷口 伸 (ブラームス編)ハンガリー舞曲 第3番 へ長調 (ブラームス編)歌曲「御者クローノスに」D.369★ (ブラームス編)歌曲「メムノン」D.541 ★ (ブラームス編)ハンガリー舞曲 第10番 へ長調 (ラインスドルフ編)4つの厳粛な歌 作品121★ (シェーンベルク編)ピアノ四重奏曲第1番ト短調作品25 |
第164回定期演奏会 2012年3月16日 ヘンゼルト フランツ・シュミット | 【 披瀝“グラズノフとプフィツナー” Ⅱ 】 ~魅力再発見・ピアノ協奏曲 ① 指 揮:寺岡 清高(常任指揮者) ※児玉宏急病のため ピアノ:長尾 洋史 ピアノ協奏曲 ヘ短調 作品16 交響曲 第4番 ハ長調 |