本文へ移動

2025.10~2025.12

出演公演 2025.10~2025.12

プレミアム・オーケストラシリーズ 大阪交響楽団

日 時│2025年10月4日(土)15:00開演(14:15開場)
会 場│茨木市文化・子育て複合施設 おにクル ゴウダホール(大ホール)
出演者│指揮/山下一史
    ヴァイオリン/荒井里桜
    管弦楽/大阪交響楽団

プログラム│ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
      サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番
      ビゼー:「アルルの女」第2組曲
      ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
      ラヴェル:ボレロ

入場料│S席 4,500円
    A席 3,500円
       B席 2,000円
       車いす席 3,000円
    U25割 2,000円
    【全席指定、未就学児入場不可】
    ※U25割は公演当日25歳以下が対象。公演当日、身分証明書をご提示ください。

チケット│WEB https://piagettii.s2.e-get.jp/onikuru/pt/
     電話 茨木市文化・子育て複合施設おにクル 
     おにクルチケットセンター ☎0570-02-9696  10時~17時(休館日除く)
     窓口 茨木市文化・子育て複合施設おにクル M2階 おにクルオフィス 9時30分~18時(休館日除く)

     チケット発売日 一般(インターネット・電話) 7月 26日(土曜日)10時から
             一般(窓口) 7月27日(日曜日)10時から

お問い合わせ│茨木市文化・子育て複合施設おにクル ☎072-631-0296   


主催:茨木市文化・子育て複合施設おにクル指定管理者 おにクルみらい

三代澤康司のドッキリ!ハッキリ!クラシックです♪大人のための「イタリア音楽」入門

日 時│2025年10月25日(土)14:00開演(13:00開場)
会 場│ザ・シンフォニーホール
出演者│寺岡清高(指揮) 三代澤康司(司会) 島影聖人(テノール)
プログラム│ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲より“スイス軍の行進”
                ヴィヴァルディ:「四季」より“春”第1楽章
       プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より“誰も寝てはならぬ” ほか
     
入場料│A席5,500円 / B席4,500円 / C席3,000円  税込・全席指定
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
チケット・お問い合わせ│ABCチケットインフォメーション ☎06-6453-6000

主催:ABCテレビ
協力:ABCラジオ/ザ・シンフォニーホール
協賛:大和ハウス工業株式会社

THE BEST CONCERTOS 2025  featuring大阪府立夕陽丘高等学校音楽科

日 時│2025年11月8日(土)15:00開演(14:15開場)
会 場│すばるホール 2Fホール
出演者│指揮/キンボー・イシイ
    ピアノ/水谷友彦
    ピアノ/原田明里
    ピアノ/生熊 茜
    ピアノ/南 杏佳
    管弦楽/大阪交響楽団

プログラム│ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より
      ~第2幕第4場「大行進曲」、第3幕第1場「巡礼の合唱」、第3幕第3場「終曲」~
      (共演/大阪府立夕陽丘高等学校音楽科)
      NHK大河ドラマメインテーマ曲
         「おんな城主直虎」より『天虎~虎の女』(ピアノ/水谷友彦)
         「光る君へ」より『Amethyst』(ピアノ/原田明里)
      サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」(ピアノ/生熊 茜)
      ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番(ピアノ/南 杏佳)

入場料│一般 3,500円、高校生以下 1,000円(各当日共)
    友の会 一般 3,000円 高校生以下 900円
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。

チケット│すばるホール(チケット専用)    0721-26-2060、ラブリーホール、LICはびきの
     チケットぴあ(Pコード:301-146)、ローソンチケット(Lコード:55224)
     ※発売日:8月6日(水)10:00~

お問い合わせ│すばるホール  ☎0721-25-0222    


主催:公益財団法人 富田林市文化振興事業団

公益社団法人大阪交響楽団
Osaka Symphony Orchestra
〒590-0074
大阪府堺市堺区
北花田口町3-1-15 東洋ビル4F
TEL:072-226-5533
FAX:072-226-5544
0
1
9
4
5
6
2
5
TOPへ戻る