大阪交響楽団は、2020年で楽団創立40周年を迎えます。それに向けて関わりのある音楽関係者の方々にそれぞれの視点でご執筆いただく「私から見た大阪交響楽団史」。「プログラム・マガジン(主催公演にて配布)」に不定期で連載をはじめました。楽団ホームページにも掲載してまいります。 第7回 チャイコフスキー「交響曲第4番」の迫力ある演奏に度胆を抜かれる 松田 一広くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら第6回 大阪シンフォニカ―交響楽団 ヨーロッパ公演2002 寺西 肇くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら第5回 児玉 宏が率いた大阪交響楽団 中村 孝義くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら第4回 大山平一郎と大阪シンフォニカ―交響楽団 菊池 正和くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら第3回 トーマス・ザンデルリングと大阪シンフォニカー 嶋田 邦雄くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら第2回 一期一会の特別番組誕生! 吉川 智明くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら第1回 大阪交響楽団の37年を振り返って 福本 健くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら